54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館林市議会 2020-06-09 06月09日-03号

また、政府が物資供給等必要な支援を行うこととされております。仮に避難所感染症が発生してしまった場合、新型インフルエンザ等対策特別措置法及び感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づきまして、群馬県が主体となり、館林保健福祉事務所及び市の保健福祉部局が連携して防疫対策に当たることとなっております。感染症対策災害避難を両立させることを目指して取り組んでいかなければなりません。

太田市議会 2019-09-20 令和 元年9月決算特別委員会−09月20日-03号

また、災害時におきましては、携帯各社による充電設備支援ですとか、災害応援協定による発電機供給等も検討してまいりたいと考えております。また、これは課内でちょっと話が出ていたところなのですけれども、各自が持っている車のシガーライターソケットからの携帯充電というのも十分考えられるので、それ用のプラグを1つ用意しておくことを啓発したらいいのではないか。  

太田市議会 2019-06-17 令和 元年 6月定例会−06月17日-02号

総務部長高島賢二) 公園に避難してきた避難者トイレ対応についてでございますが、まず安全が確認された周辺の公共施設等使用可能なトイレを優先的に活用していただくこととなりますが、使用可能なトイレがない場合、あるいは不足する場合は、民間事業者との災害時における応急レンタル機材供給等に関する協定に基づきまして、仮設トイレ等設置による対応を図っているところでございます。

前橋市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2017-03-08

上水道事業下水道事業とも前橋市民の安全、安心暮らしを守るため必要不可欠な事業であり、上水道事業では水道水の安全、安心供給等、下水道事業では公共用水域水質保全等、日夜安全、安心事業経営に努めていただいております。まず、上水道事業の課題についてお聞きします。

高崎市議会 2016-02-02 平成28年  2月 2日 防災・危機管理対策特別委員会−02月02日-01号

委員寺口優君) 実際にそういった川砂の供給等をされてスリップ防止を図ったということなのでしょうか。 ◎建設部長宮石修君) 日陰等、数多くあるものですから、通報等または職員のパトロールで必要と思われるところについては実施しました。 ◆委員寺口優君) ありがとうございました。まだこれから大雪がないことはないので、今回の雪もまた教訓にして、ぜひとも御対応いただければというふうに思います。

藤岡市議会 2015-03-11 平成27年第 1回定例会-03月11日-03号

藤岡市地域防災計画では、3日分の食料備蓄を目標としておりますので、市全体で23万4,000食の備蓄が必要となりますが、同時に住民に対して3日分の食料備蓄を呼びかけていることや、災害応援協定群馬県からの物資供給等を考慮して、市で準備する備蓄食料の数は、備蓄の無い住民分として必要数の1割、2万3,000食としております。

館林市議会 2014-12-10 12月10日-04号

このことからも、市内の空き家の状況を把握した上で空家等対策計画を策定し、その中で貸し手と借り手の需要供給等に合わせ、必要に応じて本市の実態に合った活用仕組みづくり相談窓口設置をすべきであると考えております。  また、民間活力を導入することがより効果的ではないかというご提言をいただきました。これは議員のご指摘のとおりだと認識しております。

前橋市議会 2013-06-19 平成25年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2013-06-19

170 【総務部長中島克人)】 現在本市災害時における民間企業との連携に関しましては、災害時における応急生活物資等供給を初め、物資輸送業務レンタル機材の提供、ガソリン等燃料供給等約30の民間企業や組合、団体と協定を締結しまして、官民連携して災害時の応急活動に当たる計画になっております。

藤岡市議会 2011-03-09 平成23年第 1回定例会-03月09日-03号

燃料供給等の関係につきまして、上限の設定というものがなされてございます。候補者につきましては、公職選挙法の規定の中で自由な選挙ができるようにということで、定めがございます。  ですから、そういう中で申しますと、従来私どもの選挙管理委員会で受けておりますそれぞれの候補者の請求については、すべて適法という中でやってございます。  以上、答弁といたします。 ○議長神田省明君) 青柳正敏君。

藤岡市議会 2010-12-06 平成22年第 5回定例会-12月06日-02号

走行距離について特にどういう事になっているのか、また、燃料供給等においてはどのような形がとられているのか伺います。 ○議長神田省明君) 総務部長。 ◎総務部長黒澤眞澄君) お答えいたします。  庁用車走行距離管理につきましては、使用者庁用自動車使用申込書自動車運行記録の用紙に使用前及び使用後の距離メーターを記録し、管理をしてございます。

前橋市議会 2010-03-10 平成22年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2010-03-10

その第3条において、現在及び将来における国民住生活基盤となる良質な住宅供給等として、住生活の安定の確保及び向上の促進に関する施策の推進は、我が国における近年の急速な少子高齢化の進展、生活様式多様化、その他の社会情勢の変化に的確に対応しつつ、住宅需要供給に関する長期的見通しに即し、かつ居住者負担能力を考慮して、現在及び将来における国民住生活基盤となる良質な住宅供給建設、改良または

高崎市議会 2010-02-22 平成22年  3月 定例会(第1回)−02月22日-01号

また、低家賃市営住宅が減少していて、市民ニーズに逆行しているのではないかというお話ですが、今年度と来年度の2カ年で本市では公営住宅等長寿命化計画を策定する予定であり、その市営住宅のストックの活用を図る中で修繕や適切な管理が図られるよう長寿命化を図りながら、低家賃供給等が図られるよう努めていきたいと考えています。

館林市議会 2009-12-08 12月08日-03号

私の知る範囲内ではありますが、国際交流まつりなど大きなイベント行事をする際に特にトイレ水供給電源供給等仮設費用等に大金を費やして苦労しているというふうに聞いております。そこで、利活用を考えた場合、向井千秋記念子ども科学館後方付近トイレ設置電源設備水道設備、また小さな夜間照明を望むところであります。また、市民にとっては利用しやすくなるというふうに考えます。

前橋市議会 2009-12-08 平成21年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2009-12-08

9 【都市計画部長小池茂)】 補助金返還を求めるなど行政行為を行うべきとのことでございますが、優良建築物等整備事業は、平成6年度に創設された国の制度要綱に基づく助成制度であり、市街地環境整備改善、良好な市街地住宅供給等に資するため、土地利用共同化土地高度利用に寄与することを目的として整備を行う事業者に対して補助金を交付するものでございます。

前橋市議会 2008-12-09 平成20年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2008-12-09

優良建築物とは、土地共同化高度利用をすることによる市街地環境整備改善、良好な市街地住宅供給等に資する建築物であり、この制度はこれらの建築物等整備する事業者に対して補助金を交付するものであります。旧消防庁舎跡地では、本町11地区として、本事業活用しております。